こんにちは。nanaです。
我が家には、ハイハイで家中を動き回る0歳児がいます。
床にごみが落ちていれば口に入れてしまうため、床の掃除が欠かせません。
しかし、毎日何度も掃除機を掛け、ワイパーを掛け、、なんてマメさは私にはなく、何とか楽をしたいと願う日々。
そこで、我が家にロボット掃除機をお迎えしようと考え、購入予算7万円を貯めました!
当初の目当ては、CMでもよく目にする「ルンバ」でした。
しかし私は事前にルンバのことをよく調べていなかったため、予算内で購入できるモデルでは、期待していた機能を備えていないことが判明しました😢
私が期待していた機能は4つ。
- 自動ゴミ収集
- アプリ連携
- アプリでの学習した間取りマップの表示
- アプリでの掃除範囲指定(進入禁止エリア指定)
これら4つの機能を満たすルンバの機種は、2021年9月時点で最上位モデルのルンバs9+
か、それに次ぐハイエンドシリーズのルンバi7+のみでした。
いずれも、アイロボットストア公式価格は10万円を軽く超えます😢
予算7万円。
でも、性能は妥協したくない!!
いろいろなロボット掃除機を調べた結果、
私がたどり着いたのはECOVACSのDEEBOT N8+です!
私が希望している4つの機能に加え、なんと水拭きもできるというのです。
DEEBOT N8+は他にも素晴らしい機能をたくさん備えていますが、私としては、この5つの機能でおおむね満足です。
- 自動ゴミ収集
- アプリ連携
- アプリでの学習した間取りマップの表示
- アプリでの掃除範囲指定(進入禁止エリア指定)
- 水拭き ←NEW!!
お値段は74,800円で、少し予算オーバーしますが、一つ機能が増えていることを考えれば、許容範囲内でしょう。
と思ったら、
9/25(⼟)9:00〜9/27(⽉)23:59Amazonタイムセール祭開催中!!
割引率は驚きの25%OFF!
※前回のプライムデーでも同じく、タイムセールを開催していたようです。
Amazonタイムセール祭割引後のお値段は56,100円です。予算に収まる!
なんというグッドタイミング。
これはなんとしても我が家にお迎えしなければなりません。
というわけで、
予算7万円、性能は妥協せず、すべて揃った(むしろ水拭き機能がプラスされた)ロボット掃除機に巡り合うことができました!
以上、nanaでした。